受講生としての参加をご検討中の方は、以下の内容をよくお読み下さい。また、詳しい募集要項につきましては、「こちら」をクリックして開かれるファイルをご覧下さい。
対象者
以下の全ての条件を満たしている必要がございます。
- 30歳以下
- プログラムのうち合奏セミナー及びコンサートの全日程の参加が可能である事
- 18歳未満の場合、保護者の同意が必要
経験年数
- マンドリン合奏経験年数は3年以上(受験などによるクラブ引退期間は含まない事とする)
- 3年に満たない場合でも、個人レッスンや部活演奏指導者(学外の指導者に限る)の推薦があれば受講可能
募集人数(予定)
- 1st. Mandolin…9名
- 2nd. Mandolin…8名
- Mandola Tenore…7名
- Mandoloncello…4名
- Guitar…8名
- Contra Bass…2名
受講形態
- 室内楽アンサンブルまたは2つの合同オーケストラのうち、2編成の受講を基本とします。ただし、全編成の受講を希望する者の中で、講師が認める者に限り、全編成の受講を可能とします。
- 前項の受講編成は、募集時に希望を確認の上、講師により受講編成を決定し、追って連絡します(必ずしも希望する編成を受講できるとは限りません)。
- 受講しない編成の合奏セミナー中は、当該セミナーの聴講が可能です
- 個人レッスンセミナーの受講希望の有無は、募集時に確認します。
受講料
- 30,000円(税込)
受講料に関する注意事項
- 受講申込受付通知送信日の翌日から10日以内(発信日翌日を含む)に、前金として10,000円納入いただき、セミナー当日に残額(20,000円)をお支払いいただきます。
- 受講申込受付通知送信日の翌日から10日以内(発信日翌日を含む)に、全受講料を一括で納入いただける方は、受講料を30,000円から27,000円に割り引き、納入いただきます。
- 個人レッスンセミナーを受講する場合は、追加で5,000円納入いただきます。
- 期日までに受講料の納入が確認できない場合は、キャンセルとみなします。
- その他、細かな注意事項につきましては、「こちら」に掲載されている募集要項をご覧下さい。